研修・学会
-
学会開催までいよいよ 1 ヶ月を切りました。これまで「希望を紡ぎ出す」というテーマの 元、本学会が中国ブロック理学療法士学会の未来に繋がるよう準備を進めて参りました。 今回のテストセミナーでは学会長・準備委員長より、学会の企画紹介や本番に向けてオンラ インウェビナーをアクセスしたことのない方々
-
日頃よりお世話になっております。日本理学療法士学会の分科学会、研究部会が法人化し、初めての学会となります。本年は日本地域理学療法学会・日本支援工学理学療法学会・日本理学療法教育学会・日本理学療法管理研究会が合同で学術大会を開催する運びとなりました。ぜひご参加、演題発表のほど宜しくお願い致します。
-
1.会期 完全WEB開催 2021年7月3日(土)9:00~7月4日(日)17:00 オンデマンド配信 2021年7月10日(土)9:00~7月30日(金)17:00 2.内容 〇集会テーマ「多角的な立ち位置からの思いと共に歩む予防理学療法の未来」 ~stay at
-
第34回中国ブロック理学療法士学会が本年7月17日(土)~9月26日(日)にオンラインにて開催されます. 本学会への参加には協会マイページでの事前登録が必要です. 学会HP(https://cbpt34-kibou.jp/)に詳細を掲載しておりますので,ご参照のうえ積極的にご参加いただきますよう
-
追加更新情報 3月8日付 VimeoのURLを記載したPDFのダウンロードはこちら↓ VimeoURL(地域リハ研修会) 追加更新情報 3月5日付 ※講師の日程調整によりPDF掲載時期及び動画配信開始時期が3月9日へ延期になりました。 ご迷惑をおかけ致しますが、
-
VimeoのURLを記載したPDFのダウンロードはこちら↓ データ便追加いたしました。 VimeoURL(R3.3.5) 令和2年度介護予防PT・OT・ST指導者養成研修会はVimeoによる動画配信サービスを用いて実施する予定です。動画配信期間は3月上旬から3月中旬を予定しておりま
-
令和2年度WEB症例検討会を令和3年3月17日に開催いたします。尚、本症例検討会は新型コロナウイルス感染拡大予防策としてZoom(ウェビナー)を使用したリモートにて開催いたします。 発表演題に関する詳細はPDFをご覧ください。
-
研修会の詳細につきましてはこちらをご参照ください。
-
このたび、4月24.25日長崎県にて第33回日本ハンドセラピィ学会学術集会を開催致します。 また、同日ライブ配信も行います。 よろしくお願い致します。 第33回日本ハンドセラピィ学会学術集会 広報 下門範子 問い合わせ先 mail:kitasou_02@yahoo.co.jp
-
令和2年度の地域包括ケア研修会の開催についてご案内申し上げます。 開催要項につきましては添付ご参照いただけるようお願いいたします。