平素より本会の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、新型コロナウィルスの感染の状況を鑑み、参加者・運営スタッフ等の健康と安全を守ると共に、感染拡大の予防の観点より、新年度4月に予定しておりました事業につきまして募集を停止させていただいておりました。5月14日に政府より緊急事態宣言が解除される県が発表されておりますが、事態の終息には至っておらず、感染防止策の継続が必要な状況に変わりありません。日本理学療法士協会は2020年度上半期に開催予定としている研修会等を中止する方針としております。本会につきましても、事態の終息の見通せない現状も踏まえ、今年度上半期(9月まで)の研修会および啓発活動等の対面形式の事業について延期または中止とし、一部事業を下半期に延期調整することとしました。また、今後の状況に応じた対応ができるよう、対面形式以外の方法での実施等も調整してまいります。
会員の皆様の勤務する現場での対応も緊張した状況と拝察いたします。私達の職種は対象者と接触の多い業務となります。感染対策につきましては公私共に徹底していただき、医療従事者として地域の皆様に対しても感染予防について周知啓発していただけるようお願い申し上げます。
状況をご賢察の上、引き続きご理解ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人 山口県理学療法士会
会長 宮野 清孝
山口県理学療法士会は病気・障害から身体機能の改善を目指して皆様の充実した日常生活を
サポートするために、理学療法の知識や技術を高める団体です。
また県内の理学療法士のリハビリテーション技術向上のため最新情報や学会・勉強会などの情報発信をしております。