研修・学会
-
令和4年度領域別研修(事例)内部障害系理学療法症例検討会の演題募集を開始いたしました。詳細はPDFをご覧ください。皆様の応募をお待ちしております。
-
令和4年度第1回ナイトセミナー(内部障害領域)を下記の要領にて開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。詳細はPDFをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
-
テーマ:「新生涯学習制度が切り拓く理学療法士の未来」 日時:令和4年5月28日(土)、29日(日) 場所:福井商工会議所とWEB配信のハイブリッド方式 大会長:山之内真宏(株式会社かくだ)
-
令和4年度領域別研修(事例)運動器系理学療法症例検討会の演題募集を開始いたしました。詳細はPDFをご覧ください。皆様の応募をお待ちしております。
-
『日本予防理学療法学会 第7回サテライト集会in霧島』開催のお知らせ 詳細は以下のPDFファイルをご確認ください.
-
【大会名】 第57回日本理学療法学術研修大会 in とやま 【大会日程】 令和4年7月9日(土)・10日(日) 【開催形式】 オンライン開催 【大会テーマ】 臨床技能の伝承 ~プロフェッショナリズムの追求~ 【大会長】 酒井 吉仁(社会福祉法人周山会 富山医療福祉専
-
新生涯学習制度において、多くの研修がeラーニングで受講できると同時に、県士会主催で対面実施される研修もあることを周知したい。 新生涯学習制度対面実施について
-
女性理学療法士の会 発足10周年記念イベントのお知らせ 日 時:2022年5月25日(水)19:00―21:00 場 所:オンライン開催 テーマ:理学療法士の10年先の未来 対 象:理学療法士、理学療法学科学生 参加費:無料 申 込:以下URLよりお申込ください。 https://
-
一般社団法人 食とコミュニケーション研究所 2022年度オンラインセミナーのお知らせ テーマ:「人生を楽しみ食を愉しむ 金谷節子先生直伝の『おいしい嚥下食調理』」 講師:金谷節子(金谷栄養研究所 所長) 開催日時:2022年5月15日(日)13:00~15:30 開催方法:ZOOMによる
-
第35回中国ブロック理学療法士学会のお知らせ 会期:2022年9月3日(土)〜9月4日(日) 会場:オンライン開催(zoomウェビナー) 演題登録期間:2月14日(月)〜5月7日(土) 学会URL:https://cbpt35-okayama.jp