イベント情報
-
第140回春季中国地区高等学校野球大会 コンディショニングサポートスタッフの募集について 周知のとおり、サポートスタッフの募集をしています。今回は中国5県の強豪校が山口県に集結する、5年に1度の大会です。レベルの高いゲームを間近で観ることができる機会でもあります。申し込みをお忘れ
-
第10回理学療法川柳コンクール開催要項 「テーマ」:理学療法、もしくはリハビリについて 「応募資格」:どなたでも参加可能 応募数は1人1句に限ります。 「応募方法」:応募フォームから送信してください。 「応募締切」:令和5年6月23日(金) 「賞品」 :最優秀賞(1名
-
山口県理学療法士会は1971年に創立され、下記の通り、創立50周年記念式典並びに記念講演を開催する運びとなりました。先日、会員の皆様にはご案内差し上げましたが、まだ席に余裕があります。日々の業務にご多用のところ誠に恐縮ですが、何とぞご出席賜りますようご案内申し上げます。 会 期 令和5年1
-
山口県理学療法士会創立50周年記念事業のご案内 会 期 令和5年1月14日(土)13:00~16:00(受付12:30~) 記念講演 13:00〜 講師 公益社団法人日本理学療法士協会 前会長 半田 一登 先生 「50年の歩みから次なるステージへ~「進化」と「深化」~」 記念式典 1
-
下関海響マラソン2022もCOVID-19の影響により、今年度も、地域貢献の視点から給水等のボランティアスタッフという形で参加する事になりました。直接的な介入ができず、理学療法の専門性が発揮できない形になりますが、スタッフとして大会を盛り上げる一助になれば幸いです。以下に詳細を載せておりますので、皆
-
このたび『介護フォーラム 真の介護を伝えたい』を、9月10日(土曜日)にライブ配信する運びとなりました。 フォーラムでは介護経験のあるタレントのハリー杉山さんをお迎えし、介護を学ぶ学生の皆さん、先生、介護職の皆さんが真の介護について語り合います。介護をする人・介護をされる人、どちらも幸せを感じ
-
山口県理学療法士会会員を対象に、職場写真のフォトコンテストを開催致します。 元気の出る写真、楽しい写真をお待ちしています。 応募についての詳細はPDFをご参照ください。
-
令和4年度山口県理学療法士会定時総会のご案内について 詳細は添付ファイルをご確認ください。
-
第9回理学療法川柳コンクール開催要項を以下のファイルに掲載しています。 令和4年度第9回理学療法川柳案内
-
昨年度も好評だった理学療法川柳コンクールを今年度も開催しました。今回は「理学療法」、「リハビリ」をテーマに募集したところ、多数のご応募をいただきました。 応募作品の中から、本年度の最優秀賞1句、会長特別賞1句、優秀賞8句を選ばせていただきましたのでお知らせいたします。 ご協力いただいた皆